3/18衆議院 #政倫審 下村博文氏案件の焦点①
3/18 衆議院 #政倫審 下村博文氏案件の焦点①1.派閥会長を務める安倍元総理が2022年4月突然キックバック中止を指示した。なぜか不自然ではないか?・しんぶん赤旗がスクープするのは11月。すでに取材は始まっていた筈。何らかの形で内調等から安倍元総理はその情報を知り「危ない」
?>
3/18 衆議院 #政倫審 下村博文氏案件の焦点①1.派閥会長を務める安倍元総理が2022年4月突然キックバック中止を指示した。なぜか不自然ではないか?・しんぶん赤旗がスクープするのは11月。すでに取材は始まっていた筈。何らかの形で内調等から安倍元総理はその情報を知り「危ない」
昨日と本日の朝街頭は #くまだ智子 区議にお世話になりました。やはり、自民党の裏金問題の話をしている時のビラ受け取りが他の話題の時より良い気がします。朝の街頭は忙しいので、急いで出勤する方の耳に一言でも残る様に、できるだけ政治用語を使わず分かり易い言葉で語りかけたいと思います。
www3.nhk.or.jp/news/html/20240314/k10014390141000.html今日の #政倫審 を見ていて「食い違い」の真相が明らかになったと思う。これからの展開もおおよそ察しがついた。どんなに狡猾な政治家であろうと嘘をつき通す事はできない。TV
www3.nhk.or.jp/news/html/20240312/k10014387861000.html「どれほど自分に甘いのか⁈」自民党議員にはそれが分からないのか?会計責任者が逮捕・起訴された場合に「議員本人を処分できるようにする」⁈そんなの当たり前じゃないですか。議
x.com/akutsu0626/status/1766835368882827366#震災から13年を考える ②本日で3.11 #東日本大震災 から13年です。あの時、内閣総理大臣が #菅直人 で、東京都知事が #石原慎太郎 だったのも奇跡だった。菅直人総理はハ
#震災から13年を考えるまもなく #東日本大震災 から13年。あの時は国民も政治家も役人も命がけで闘っていた。自衛隊員は10万人以上動員され6月には全員撤収。あとを担ったNPO/NGOは災害対応の専門家集団で政府現地対策本部に参画・連携。仮設住宅への移行も早く被災者への
今日は「ライドシェア新法阻止」を掲げる #ハイタクフォーラム に参加。#ライドシェア の課題や問題点を炙り出し共有する会だったが、業界では有名な「全国ハイヤータクシー連合会」の #坂本克己 会長のスピーチは明快だった。「運転手にも #幸福追求権 は保障されている。(国会議員も)
共和党ヘイリー氏の米大統領選撤退は残念だ。私たちは内心「強いアメリカを望んでいる」のかも知れない。しかし、その代表は「アメリカファースト」を唱え欧州はじめ同盟国を「恫喝する」トランプ氏ではないし、二つの戦争を収められない高齢のバイデン氏でもないリーダーだ。
x.com/akutsu0626/status/1764273141717852280新年度予算案が異例の土曜審議の末衆院を通過。私も与党経験があるので年度内成立に拘る気持ちが分からなくはないが、衆参で安定多数を持ち、使い切れない程の予備費がある中で、自然成立にそこまで固執す
www3.nhk.or.jp/news/html/20240229/k10014374261000.html「自民党に政治改革など決してできないし、その資格もない。そもそもやる気もない」事が明らかになった政倫審だった。それが確認できただけでも良かったのではないか?明日の枝野幸