あくつの考え

総裁選、代表選、次の総理を決める選挙

【総裁選・代表選】次の総理を決める選挙岸田総理が次の自民党総裁選に立候補しないと表明した。これにより与野党のトップを選ぶ戦いは一層激しさを増す。事実上の首相選びに繋がるからだ。実は私は自民党総裁選と野党(民主党)代表選の両方を経験した数少ない政治家の一人だ。#石原慎太郎秘書 時

あくつの考え

裏金問題の本質

そろそろお盆休みを取り始めた方もいらっしゃるかも知れません。この国を良くする為にお盆休みに考えて頂きたい事があります。今日は裏金問題の本質について訴えている動画をご覧下さい。・「裏金問題の本質」は「脱税」。・何年も前に政治家が自らの意志で「政治資金」としなかった「キックバック」

あくつの考え

#枝野さん 代表選立候補表明

x.com/edanoyukio0531/status/1821850540315492589枝野幸男 立憲民主党 代表選立候補表明]私、#あくつ幸彦 は枝野さんを応援したいと思います。理由として、本日は二つ挙げます。①南海トラフ地震がいつ起ころうとその対応に不安がない。

あくつの考え

南海トラフ地震の津波が最短2分で到達!有効な津波対策としてどんな備えができるのか?|防災支援ラボ

南海トラフ地震による津波の到達時間 下記の表は内閣府 南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ『都府県別市町村別津波— 読み進める bosai-lab.com/南海トラフ地震の津波が最短2分で到達!有効な津波対策としてどんな備えができるのか?|防災支援ラボ南海トラフ

あくつの考え

カスタマーハラスメント 対策

本日は #カスタマーハラスメント 勉強会に参加。発言の機会があったので「法制化に際しては少し強めの内容にすべき」との持論も述べました。時間拘束型の「迷惑行為」は度を越したものであると他のお客様へのサービス低下や営業妨害にも繋がりかねません。企業側への配慮義務だけでは改善が難しい

あくつの考え

バイデン氏大統領選撤退 「第二次トランプ政権」への備え

バイデン大統領の決定を歓迎し、ハリス副大統領にも期待したいが、現実的には「第二次トランプ政権」への備えを我が国は急ピッチで進める必要がある。本来なら人員も多い外務省があらゆる選択肢を示すべきだが、難易度の高い問題だけに「官邸主導」に成らざるを得ない面もあるだろう。官邸主導はスピ

あくつの考え

日本・インド関係強化を!

www3.nhk.or.jp/news/html/20240605/k10014471831000.html今世紀後半には人口から見ても #インド が米国や中国と共に世界の大国に躍り出る事は間違いない。歴史的に見ても日本・インド関係は良好な時代が多く親日的である。その割に我が