[高市政権発足]
高市早苗内閣総理大臣が誕生しました。・不思議と初めての女性総理という感慨はありません。保守タカ派イメージの方が強いのだと思います。・首班指名選挙について言えば、当たり前ですが、「政権を取るにはもっともっと数が必要」です。・自民維新連立政権は参院選後三か月の空白を埋める為にも、優
?>
日々の活動のご報告。たまに趣味のことも
高市早苗内閣総理大臣が誕生しました。・不思議と初めての女性総理という感慨はありません。保守タカ派イメージの方が強いのだと思います。・首班指名選挙について言えば、当たり前ですが、「政権を取るにはもっともっと数が必要」です。・自民維新連立政権は参院選後三か月の空白を埋める為にも、優
昨日の #あくつ幸彦タウンミーティング は時節柄、大盛り上がりでした。地域の質問も随分あり、#おばた健太郎 区議にも助けて頂きました。また、9〜10月は板橋区内で各種イベントが行われ議員団の方々と一緒に楽しく参加させて頂いています。まさに、地域の皆様の常日頃のご努力の賜物で、こ
明日、10月13日(祝・月)午後2時〜3時30分板橋地域センターで、あくつ幸彦のタウンミーティングを #おばた健太郎 板橋区議と一緒に開催します。首相指名選挙に向けて大きく政治が動いています。国政から、地域課題まで、皆様とざっくばらんに意見交換をさせて頂く対話集
次回のタウンミーティングでは「公明党の連立離脱」を受けて、内閣総理大臣を選ぶ首相(首班)指名選挙のゆくえについて、私からも解説します。また、#おばた健太郎 区議も参加。地域の課題から「政権選択」に及ぶ話まで、皆様と率直に語り合いたいと思います。ぜひ、ご参加ください!入場無料、予
www.nhk.or.jp/senkyo/database/togisen/2025/55436/板橋区 2025 都議選 結果大激戦の都議選が終わりました。#立憲民主党 公認の #宮瀬英治 候補は定員5人中、第2位で当選。しかし、次点で落選された方との票差は僅か3000
いよいよ明日、私 #あくつ幸彦 と #岩永きりん🦒板橋区議のタウンミーティングを開催します。二人で動画を撮りましたので、是非、見て下さい。最後のガッツポーズがどうしても合わないところが笑えます。日時:5月30日(金)午後6:30〜8:00場所:東
本日、母 #阿久津由記子 の葬儀を無事終える事ができました。小さな #家族葬 でしたが、温かい雰囲気の中でお別れができたと思います。母は三人の息子を育てた自分を誇りにしていたので、喪主挨拶では三人の息子それぞれが母への感謝の思いを語りました。多くの皆様にお気遣いを頂き
一昨日の晩、3月4日、私の母が亡くなりました。90歳でした。その日は衆院予算案採決と私が本会議で質問した所得税法採決が重なり、母も随分と頑張ってくれましたが、死に目には会えませんでした。公務についている以上仕方ないと母も理解してくれたと思います。母との思い出は尽きませんが、ご覧
ここのところ忙しくて、行けなかった母の見舞いに妻と行ってきました。もう、ほとんど反応が無い母ですが、帰り際に私が「また、来るね」と言ったら、微かな声で「ありがとう…」と返してきました。嫌だな。毎回、思うことですが「これが今生の別れかな」と今日も思いました。明日は立憲民主党大会で
新年あけましておめでとうございます。今年は与野党勢力が拮抗する中で「熟議の国会」が果たして実現するのかどうか?それがうまく行かない時には、局面打開を目指して、政権交代をかけた「首班指名選挙での連立・連携の組み替え」「衆院選・参院選のダブル選挙」等、大波乱の可能性